冷やし中華じゃなくて、離乳食はじめました〜(こんなネタ、誰がわかるんだろうと思いつつ・・・)。最初からガツガツぺろぺろ完食です。「おかわり〜!」って言いたそう。ビッグベイビーだったので離乳食開始が遅めだったこともあり、最近はオッパイだけじゃ足りない様子で、心なしか手触りがゴツゴツしてきたような気もしていたので、パピ子もオデットも私も一安心。
帰宅後、大喜びでぬいぐるみをくわえてはしゃぎだすオデママ。先日、オデットのパピーウォーカーをされたご家族が遊びにきてくださり、オデットはいつになく大喜びしていました。それ以来、以前よりも明るく、はしゃいだりするようになった気がします。気のせい?
名前、決まりました!パピ子改め、《ミシェル》です。これからもよろしくお願いします。一匹しかいないため、家族5人の意見がまとまらず難儀しました(ー ー;)。オデットに合わせてフランス語の名前にしました。実際はクマみたいな顔をしているので、ミーシャと呼びたかったんですが、それでは本当にクマになってしまいそうなのでミシェルに。名前に似合う娘さんになってね!と願いを込めて。
以下のビデオは、初めてリビングから廊下に出た時のもの。兄弟はいないけど、猫たちが手伝ってくれています。はじめ、私の声が大音量で入っているので、お気をつけください。


